沖縄旅行!本島や離島のおススメ安心の最新ベストビーチ15選!
夏休みに沖縄旅行に出かけるので、色々と調べた2019年の最新ビーチ情報をお届けしたいと思います。
沖縄といえば青い空に透き通った綺麗な海ですよね。
そんなシチュエーションでのんびりとゆっくり過ごすひと時は、最高にリラックスできて贅沢な時間です。
沢山のビーチがある沖縄ですが、それぞれの場所や特徴など紹介していきたいと思います。
天然ビーチや離島のおススメビーチ
ミッションビーチ(西海岸リゾート)
プライベート感たっぷりの隠れ家的なビーチは、透明度は抜群で、きめ細かい真っ白なコーラルサンドで人気の絶景ビーチです。
マリンアクティビティも楽しめ、予約をすればバーベキューも楽しめます。
遊泳期間:4月下旬~10月下旬
遊泳時間:9:00~18:00
休み:期間中無休
入場料:300円 / パラソルセット1500円
場所:恩納村安富祖2005-1
駐車場:1日300円
TEL:098-967-8802
エメラルドビーチ(沖縄美ら海水族館周辺)
環境省の「快水浴場百選」にも認定された美しいビーチです。
憩いの浜・眺めの浜・遊びの浜があり、沖には伊江島を見ることが出来ます。
入場無料や駐車場無料が嬉しいですね。
遊泳期間:4月~10月
遊泳時間:8:30~19:00(10月は17:30まで)
休み:期間中無休
パラソル::515円
場所:本部町石川424 国営沖縄記念公園(海洋博公園)内
駐車場:無料
TEL:0980-48-2741
アラハビーチ(中部)
ハンビーエリア、リゾートタウン北谷町にある人工ビーチです。
約600mものパウダーサンドが広がっており、まるで気分はアメリカ西海岸のようです。
買い物のついでに立ち寄ることが出来る、街中のアメリカンなビーチです。
遊泳期間:4月~10月
遊泳時間:9:00~17:30(時期により変動あり)
休み:期間中無休
シャワー:100円 パラソル:800円
場所:北谷町北谷2-21
駐車場:無料
TEL:098-926-2680
新原(みーばる)ビーチ(南部)
遠浅の砂浜が2kmも続く天然のビーチです。
サンゴ礁を周遊するグラスボートが運航しています。
大潮の干潮時には沖のリーフまで歩いていくことが出来ます。
遊泳期間:通年
遊泳時間:8:30~16:30
休み:無休
シャワー更衣室(7月~9月):300円 パラソル:1000円
駐車場:1日500円
TEL:098-948-1103
瀬底ビーチ(沖縄美ら海水族館周辺)
沖縄本島と橋で結ばれた瀬底島にある、車で気軽に行ける離島の天然ビーチです。
沖縄本島ではシュノーケリングが禁止の場所も多いですが、こちらではシュノーケリングを楽しむことが出来ます。
夕日が沈む時刻に美しいサンセットを眺めるのもおススメです。
遊泳期間:4月下旬~10月中旬
遊泳時間:9:00~17:00(7月~9月は17:30まで)
休み:期間中無休
シャワー:300円 パラソル:1500円
場所:本部町瀬底5583-1
駐車場:1日1000円
TEL:0980-47-7000
ビジターもOKアクティビティを楽しめるリゾートホテルのおススメビーチ
ムーンビーチ(西海岸リゾート)
ホテルムーンビーチの目の前に広がる、三日月形の天然ビーチです。
ホテル前という事もあり、快適なリゾートビーチでゆったりとした時間を過ごすことが出来ます。
また、パームツリーが揺れるビーチでは、様々なマリンメニューが豊富に揃っており楽しむことも出来ます。
遊泳期間:通年
遊泳時間:8:30~18:00(時期により変動あり)
休み:無休
入場料:500円 パラソル:1080円
場所:恩納村前兼久1203
駐車場:1日500円
TEL:098-965-1020(ホテルムーンビーチ)
ニライビーチ(西海岸リゾート)
ホテル日航アリビラの目の前に広がる天然の遠浅ビーチです。
海水浴はもちろん、シュノーケリングも楽しむことが出来ます。
海岸には岩場が残っていて、干潮時には浅瀬で生き物を探すことも出来るので、お子さんと一緒に行き物を探して遊ぶことも出来ますね。
遊泳期間:通年
遊泳時間:9:00~18:00(時期により変動あり)
休み:無休
パラソルセット:3400円
場所:読谷村儀間600
駐車場:1滞在1000円
TEL:098-982-9111(ホテル日航アリビラ)
ルネッサンスビーチ(西海岸リゾート)
ルネッサンスリゾートオキナワの目の前にある、環境省認定の「快水浴場百選」に選定されている美しいビーチです。
バナナボートやシュノーケリングなど、様々なアクティビティが一年中楽しむことが出来ます。
*ルネッサンスリゾートオキナワは2019年11月~2020年2月の期間は全館改装の為、休業となります。
遊泳期間:通年
遊泳時間:8:00~19:30(時期により変動あり)
休み:無休
入場料:3240円 パラソル:1080円
場所:恩納村山田3425-2
駐車場:無料
TEL:098-965-0707(ルネッサンスリゾートオキナワ)
万座ビーチ(西海岸リゾート)
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテル野間の前に広がる美しいビーチです。
本島でも有数の美しさを誇るサンゴ礁の海に続く白砂のビーチで、万座毛を眺めながらゆっくり過ごすのもいいですね。
アクティビティの種類も豊富に揃っています。
遊泳期間:通年
遊泳時間:9:00~日没(時期により変動あり)
休み:無休
パラソル:2000円~
場所:恩納村瀬良垣2260
駐車場:1日1500円~
TEL:098-966-1211(ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテル)
オクマビーチ(やんばる)
オクマプライベートビーチ&リゾートの目の前に約1kmにわたって広がっているロングビーチです。
静かなプライベートビーチで雰囲気も良く、環境省の水質ランク判定では常に最高レベルです。
やんばるの森に守られた天然ビーチでアクティビティを楽しむことも出来ます。
遊泳期間:通年
遊泳時間:9:00~18:00(時期により変動あり)
休み:無休
入場料:750円 パラソル1時間:1080円
場所:国頭村奥間913
駐車場:入場料に含まれる
TEL:0980-41-2222(オクマプライベートビーチ&リゾート)
那覇から日帰りで行けるアイランドビーチ
古座間味ビーチ(座間味島)
座間味島の人気ビーチは、色とりどりの熱帯魚が泳ぎシュノーケリングにピッタリです。
波打ち際から数メートル泳ぐだけで熱帯魚を見ることが出来ますよ。
真っ白な砂浜と透き通った海のブルーが美しい人気のビーチです。
遊泳期間:通年
入場自由
休み:無休
シャワー(夏期のみ):300円 パラソル:1000円
場所:座間味村座間味
駐車場:無料
TEL:098-987-2277(座間味島観光案内所)
阿波連(あはれん)ビーチ(渡嘉敷島)
渡嘉敷島の阿波連集落の前に約800mと広がっている、真っ白な砂浜と透明度の高いビーチです。
ダイビングやシュノーケリングに訪れる人も多く、ダイバーに人気のビーチです。
透明な海の中では、熱帯魚やサンゴ礁を見ることが出来ます。
遊泳期間:通年
入場自由
休み:無休
シャワー:300円 パラソル:1000円
場所:座間味村座間味
駐車場:無料
TEL:098-987-2333(渡嘉敷村商工観光課)
とかしくビーチ(渡嘉敷島)
渡嘉敷島を代表するビーチの一つで、透明度が高く波が穏やかなビーチです。
海水浴やシュノーケリングを楽しむことも出来、ウミガメの生息地としても有名なので、運が良ければウミガメに遭遇することがあるかもしれません。
遊泳期間:通年
入場自由
シャワー(施設利用料):500円 パラソル:1000円
場所:渡嘉敷村渡嘉敷
駐車場:無料
TEL;098-987-2426(とかしくマリンビレッジ)
阿真(あま)ビーチ(座間味島)
遠浅で波が穏やかなビーチは、海水浴やシーカヤックにピッタリです。
カヤックで沖に浮かぶ無人島へ行くことも。
ビーチの隣には座間味村くじらの里ふれあい広場があり、ビーチサイドでキャンプをすることもできます。
遊泳期間:通年
入場自由
シャワー:300円
場所:座間味村阿真
駐車場:無料
TEL:098-987-2277(座間味島観案内所)
北浜(にしばま)ビーチ(阿嘉島)
阿嘉島を代表する白い砂浜が続く美しいビーチです。
慶良間諸島随一の美しい海は透明度が高く、波打ち際までサンゴ礁が広がっており、海水浴やシュノーケリングを楽しむことが出来ます。
遊泳期間:通年
入場自由
シャワー:200円 パラソル:1500円
場所:座間味村阿嘉
駐車場:無料
TEL:098-987-3535(さんごゆんたく館)
まとめ
沖縄旅行が初めての方にも安心な人気の最新ビーチを紹介しました。
沖縄に行った際には、綺麗なエメラルド色の沖縄のビーチで過ごして、沢山の思い出を作ってくださいね。