櫻子の部屋では気になる情報をお届けします!

ハローワークでの失業保険の手続きの流れとポイントを解説!

 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして☆さくらこです。 初代Macからのパソコン歴20年以上の主婦ブロガーです。 主婦目線で気になったことなどを色々書いています!

失業保険(雇用保険)を受給するためには、退職後にハローワークで手続きを行う必要があります。このブログ記事では、手続きの詳細や必要書類、注意点について説明します。

1. 失業保険とは?

1.1. 失業保険の目的

失業保険(雇用保険)は、労働者が失業した際に生活の安定を図り、再就職を支援するための制度です。一定の条件を満たした失業者に対して、給付金が支給されます。

1.2. 失業保険の主な給付内容

  • 基本手当:     失業中の生活を支援するための給付金。
  • 再就職手当:    早期に再就職が決まった場合に支給される手当。
  • 職業訓練受講給付金:再就職のために職業訓練を受講する場合に支給される給付金。

2. 失業保険の受給条件

2.1. 受給資格

失業保険を受給するには、以下の条件を満たす必要があります:

  • 雇用保険に加入している:退職前に雇用保険に加入していること。
  • 被保険者期間:退職前の2年間に12か月以上、雇用保険の被保険者であること(特定受給資格者の場合は6か月以上)。
  • 失業の状態:働く意思と能力がありながら、職に就けない状態であること。

2.2. 失業の理由

  • 会社都合退職:解雇や会社の倒産などによる退職。
  • 自己都合退職:自己都合による退職。基本手当の支給には待機期間(7日間)と給付制限期間(通常3か月)が設けられます。
  • 特定理由離職者:転勤、配偶者の転勤、病気など特定の理由による退職。給付制限期間がないか、短縮されることがあります。

3. 失業保険の手続きの流れ

3.1. 必要書類の準備

ハローワークで失業保険の手続きを行う際に必要な書類は以下の通りです:

  • 雇用保険被保険者証:退職時に勤務先から交付される。
  • 離職票-1および離職票-2:退職後に勤務先から郵送される。
  • 本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど。
  • 写真(縦3.0cm×横2.5cm):2枚。提出する日に撮影したもの(サイズ・枚数はハローワークに確認)。
  • 印鑑:シャチハタ不可。
  • 預金通帳またはキャッシュカード:失業保険の給付金を受け取る口座の確認用。

3.2. ハローワークでの手続き

(1) 初回手続き

ハローワークに行き、以下の手続きを行います:

  1. 求職の申込み:求職申込書を記入し、ハローワークで受付。
  2. 離職票の提出:雇用保険被保険者証と離職票を提出。
  3. 失業認定申請:失業の状態を認定するための申請。

(2) 失業認定日

初回の手続きから1~2週間後に指定された「失業認定日」に再びハローワークを訪れます。この日には、以下の手続きを行います:

  1. 失業認定申告書の提出:失業期間中の求職活動の状況を申告。
  2. 求職活動の報告:どのような活動を行ったかを報告。

(3) 以降の認定日

失業認定日は4週間ごとに設定されます。その都度、失業認定申告書を提出し、求職活動の状況を報告します。これにより、継続的に失業保険の給付を受けることができます。

3.3. 給付の開始

初回の失業認定日から約1週間後に、基本手当が指定口座に振り込まれます。その後も、失業認定日に基づいて定期的に給付金が支払われます。

4. 失業保険の給付期間と金額

4.1. 給付期間

失業保険の給付期間は、被保険者期間と年齢、退職理由によって異なります。

  • 被保険者期間1年未満:通常給付なし。
  • 被保険者期間1年以上:90日(基本的な給付期間)。
  • 被保険者期間10年以上:120日。
  • 被保険者期間20年以上:150日。

特定受給資格者(会社都合退職)や特定理由離職者の場合、給付期間が延長されることがあります。

4.2. 給付金額

基本手当日額は、退職前の給与に基づいて計算されます。具体的には、以下の式で求められます:

基本手当日額=180離職前6か月の給与総額 ×給付率

給付率は、年齢や給与水準に応じて異なります。高所得者ほど給付率は低くなるように設計されています。

5. 注意点とアドバイス

5.1. 求職活動の重要性

失業保険を受給するためには、積極的に求職活動を行う必要があります。ハローワークの求人情報を活用し、求人サイトや転職エージェントも併用すると良いでしょう。

5.2. 偽りの申告のリスク

求職活動をしていないのに虚偽の申告をすることは違法です。給付金の返還や罰則の対象になることがあります。誠実に手続きを行うことが重要です。

5.3. 早期再就職のメリット

早期に再就職が決まると、再就職手当を受け取ることができます。これは基本手当の一部をまとめて受け取る制度で、経済的なメリットがあります。

5.4. ハローワークのサポート

ハローワークでは、再就職のための様々なサポートが受けられます。職業訓練やセミナー、キャリアカウンセリングなどを活用し、スムーズな再就職を目指しましょう。

6. まとめ

失業保険の手続きは、失業中の生活を支える重要なサポートです。ハローワークでの手続きは初めての人には不安かもしれませんが、必要書類を準備し、指定された手順に従うことでスムーズに進めることができます。求職活動を積極的に行い、再就職を目指して次のステップに進んでいきましょう。

失業保険に関する質問や不安がある場合は、最寄りのハローワークで相談することをおすすめします。ハローワークの担当者が、適切なアドバイスとサポートを提供してくれます。

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして☆さくらこです。 初代Macからのパソコン歴20年以上の主婦ブロガーです。 主婦目線で気になったことなどを色々書いています!

Copyright© 櫻子の部屋 , 2024 All Rights Reserved.